雪の日のアンティークストア
いつかの雪の日のお気に入りのアンティーク店にて。

「修了生と行くハイエンドアンティークツアーUSA . 2021」に新しく加えるか検討中の素敵なお店です。
しかし。。遠いのでもう少し再考しようかと。。
美しい19世紀のヴェネチアンミラーと対のウォールスコンス(壁掛け照明)。。
紳士淑女のカットワークが繊細に施され
心をすっかり奪われてしまいました。
私は魅力を感じたアンティークに
無意識なのですが、ぼそぼそと話しかけてることがあるようで、、(笑)。。
夫が写真を撮ってました。

2階のディーラーさんの部屋には、素敵なテーブルが入荷していました♡
ここ数年のファームハウス、コースタル、コテージスタイル人気で
長方形ダイニングテーブルをよく見かけますね。
↓の写真のテーブルは
無垢材にデコラティブなアイアンペデスタルが何て美しいバランスなのでしょうか!
こちらは、コンソールとしても使用できそう。
わが家にスペースの余裕はありませんが、、。
もしスペースが確保出来るのなら、ダイニングエリアに配置して
四季のインテリア小物で変化を楽しみながら
食事をサーブするバフェィテーブルとして使用したいな~と。
妄想はどこまでも続くのでした。。

こちらのフレンチヴィクトリアンのキャビネットも素晴らしい彫刻が施されてます。
フレンチアンティークのヴィクトリアンスタイルは
どっしり重厚すぎないどこか愛らしさが感じられ惹かれます。
曲線を用いているからなのでしょうね。

See You!♡♡♡
