
Afternoon Tea at Hotel
The Lowell Hotel NYC at Majorelle
Photo by Michiko Onodera
NYホテル勤務経験で得た視点と米国公認ELMティー&プロトコールコンサルタントによる独自の視点と取材から、ホスピタリティを含めて、これまで訪れたお勧めしたいホテルアフタヌーンティー&素敵な美術館カフェやティールームを紹介しています。
Afternoon Tea at The St. Regis Hotel NY
アメリカが誇るアスター家由来のセント・レジス・ホテルNYC。壮麗なネオクラシカル様式の空間で頂く贅沢なアフタヌーンティーが楽しめます。テーブルが広く取られてるので、ご家族連れにも人気の高い
NYCホテルのアフタヌーンティーです。
この日、向かいのテーブル席のご家族はお嬢さまの16歳バースデーアフタヌーンティーにセント・レジスを選ばれたそう。
バースデー曲が生ハープ演奏で奏でられ
周りのゲストも共に拍手で祝福。心温まるシーンに感動を受けました。
ホリデーシーズンのホテルインテリアは、一層華やかに、美しさを増します。

Afternoon Tea at The Whitby Hotel
イングリッシュコテージ邸に招かれたようなコージーなドローイングルーム先のエクレクティックスタイルのティールーム。
インテリアを手掛けたのは「その素晴らしい感性はまるでマジシャンのようだ。」と称されるデザイナーのKit Kempさん。
自由な遊び心が心地よいコンテンポラリーアート空間に正統派オーセンティクなアフタヌーンティーの融合。ティーフーズと相性の良い爽やかなハーバルティーがお勧めです。
Kit Kempさんxウェッジウッドコラボレーションによる架空動物をモチーフにしたティーウェアはティータイムの楽しい会話が膨らみます。ドレスコードはありませんが、スマートカジュアルに出かけたい
リピーターゲストが多いことにも頷けるスマートでフレンドリーなホスピタリティです。

Afternoon Tea at The Lowell Hotel-Pembroke Room
改装期を経てグラマラスフレンチモダンインテリアへ、より洗練されたホテルに。
教室スタート当初より、生徒さんにもお勧めをしているオーセンティック正統派のアフタヌーンティーが楽しめるホテルです。
ゲストと程よい距離感を保ち、温かいスコーンをタイミング良くサーブ。
スマートなホスピタリティと心地よい空間で頂くアフタヌーンティーは、至福の時間です。

Afternoon Tea at the Ritz-Carlton NYC
NYCのホテルではめずらしいラウンジスタイルのアフタヌーンティーが楽しめます。
アメリカンクラシック様式のラウンジでゆったり過ごす贅沢なティータイム。。
ラウンジスタイルのフォーマルティーエチケットを身につけ、自信も持って出かけたいホテルです。
日本が大好きだとおっしゃるフレンドリーなホテルスタッフの方とのお喋りもNYアフタヌーンティーの思い出に。

Tea or Coffee? at the Neue Galerie NY
カフェのある美術館。The Neue Galerie NYに併設するCafe Sabarskyで芸術鑑賞の途中、ちょっとひと息。。
趣のあるアール・ヌーボ調のヴィエナ・カフェで伝統的なオーストリアスイーツが味わえます。
20世紀のモダン建築家Adolf Loose氏デザインによるカフェチェアに腰掛けて
ホットチョコレートとザッハトルテはいかがでしょう。

Afternoon Tea at The Plaza Hotel
セントラルパーク沿いに佇む優美なフレンチルネサンス建築様式と古き良きアメリカBygone Days...。の融合するNYCを代表するプラザホテルNYC。元アメリカ大統領夫人ジャックリン・ケネディ、往年のハリウッドスター、グレースケリー、ゲイリークーパー氏を始め、各国の歴史上のセレブリティ達に愛されたホテルのアフタヌーンティーは記憶に残る格別なひと時を過ごせることでしょう。
.jpg)
Belmond Charleston Place Hotel
アメリカ南部の州サウスカロライナ・チャールストン。サザンスタイル&サザンホスピタリティが息づく歴史・文化の街チャールストンの美しい街並みに佇む、5つ星ホテル・ベルモンドチャールストン。
クラブFLでは、ゲストに歓迎の意を表すコンプリメンタリーアフタヌーンデザート(プロトコールの一種)が用意され、洗練されたクラシックコンテンポラリーのホテルインテリア空間でバッフェイ(立食)スタイルで自由に頂くコンプリメンタリーデザートが楽しめます。
.jpg)
Laduree NY Soho
Laduree NY Soho.
ラデュレ・ニューヨークソーホー。
壮麗なフレンチ・ネオクラシアル装飾に黒塗りのナポレオンⅢ様式家具効果で、洗練されたグラマラスマスキュリンな雰囲気が印象的な店内インテリア。
アソーティッド・クロワッサン(クロワッサンの詰め合わせ)が好きで週末ブランチにひょっこり出かけます。
観光スポット化は否めませんが
永遠のラデュレ空間で過ごす、フレンチティータイム。
.jpg)