About Me & Class
Dinner for Thanksgivig Day
実りの収穫を祝う11月アメリカ/カナダの祝祭日
The Timeless Art of Living Style
Masterclass-Southern Style
Michiko Onodera

PROFILE
はじめまして。WEBサイトをご覧頂きありがとうございます。
アメリカニュージャージー州の自宅にて
サーティフィケイト取得クラスを開講しております小野寺路子です。
●教室名のSouthern Style(サザンスタイル)との出会いは、
レキシントンホテルNYを退職し、紆余曲折を経て、その頃アメリカ東海岸生活17年。先が見えず立ち止まっていた時に、趣味のクラシック映画鑑賞1930~1950年代のアメリカ南部を舞台に描いた作品シーンに多く登場する礼節(プロトコールエチケット)を重んじ気品があり凛とした、たくましい女性たち(サザンベル)、そして洗練された室内装飾の空間で集うティー文化が根付くエレガンスなライフスタイル、また独自の建築様式美に衝撃を受けました。それらは彼らのルーツでもあるアリストクラシー文化を受け継ぎ独自のスタイルとソサエティを形成し完成させた南部発祥の"サザンスタイル"であることを知りました。新鮮な発見と魅力に気づかせてくれたサザンスタイル。
自分の歩むべき道がはっきり見えました。南部ケンタッキー州のティー&プロトコールスクール"Elmwood Inn Fine Teas"にて初日本人として
米国公認ティー&プロトコールエチケットコンサルタント資格を取得しまた。NYホテル勤務で得た経験と米国ティー&エチケットコンサルタントの専門知識を活かしたサザンスタイルを主流とする「ティー&プロトコール・アドバイザーサティフィケイト取得クラス」を、2015年より歴史的建造物の落ち着いた雰囲気の中で学ぶ自宅教室を開講。現在、アメリカ人対象による
イングリッシュクラスを開講しました。
●アメリカは街を歩けば、文化的価値のある素晴らしい歴史的建造物・芸術・美術・ハイエンドアンティークの数々に出会え、またそれらが私たちの暮らしに身近に存在する大変贅沢なオープンドアの国。私たちの暮らしに欠かすことの出来ない芸術・美術と密接な繋がりを持ち、取り入れることにより
「主体的な自由な表現=ストーリーのある部屋作り。」を愉しむことの出来る室内装飾とアンティークの奥深さを知り、好きから発展し
米国 Asheford Institute of Antiques Schoolにてアンティークと室内装飾を
学び「AIA Certified Antique Appraiser/米国公認アンティーク鑑定士資格」を取得しました。
アンティーク鑑定士の視点から提案する「アンティークのある自分らしいストーリーのあるインテリアと美しい暮らし創りを学ぶ。」をクラスのコンセプトに挙げ、将来に生かせる為の「アンティーク&インテリアアドバイザー・サティフィケイト取得コース」を開講致しました。
私の好きな言葉は「一期一会」。「レモンがあるならレモネードを作れ。」
・Michiko Onodera 小野寺路子
・出身地:神戸
・2015年The Art of Timeless Style Living Masterclass-USA教室開講
・Asheford Institute of Antiques School 卒業
「AIA Certified Antique Appraiser / 米国公認アンティーク鑑定士資格取得」
・Elmwood Inn Fine Teas卒業。初日本人として
「Tea & Protocol Etiquette Consultant Certificate/米国公認ティー&プロトコールエチケット・コンサルタント資格取得」
・米国ティー専門誌 "Tea Time" に写真が掲載される。
・地元ハイスクールにてアメリカ季節のフラワーアレンジメントを習得。
・NJ州のアンティーク店に勤め、ストアマネージャーを任される。
ドイツ系アメリカ人のお客様から見せて頂いた19世紀ドイツ製の
シルバーシガーケースの美しさに魅了されたことをきっかけに、
今に至るアンティークジャーニーがスタート。
・カレッジ卒業後 Lexington Hotel NY入社(レキシントンホテルNY)
V.I.Pゲストリレーション部配属。
各国のVIPゲストと接する機会が多くホテルホスピタリティの仕事を 通してプロトコールを学ぶ
ホテルのブレックファーストに和朝食を導入し
インド系アメリカ人のスーパーバイザーと共にメニュープランニング・
食器選びを任される。
NYスタイルのホスピタリティを学ぶ。
・カレッジ在学中 Holiday Inn Hotel, Bethlehem PA
(ホリデーインホテル・ベツレヘム,PA)にてインターンシップ経験。
・米国LCCカレッジ卒業 (2年制大学)
(ホテル&レストラン経営学部卒/Associate学士号取得)
